頭痛にほこれが大事

こんにちは、今回は頭痛治療に関してお伝え致します。

1. 頭痛とは
 現在15歳以上の日本人の3人に1人は頭痛持ちと言われており、身近に感じてしまう方も多いと
思います。実際ただの頭痛と思われがちですが、病気によっては命に関わることにもなり兼ねない大変
危険な症状であることも可能性として考慮しなければなりません。

2. 頭痛の種類
 頭痛には片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛の3つに分けられ、主に多くあるのが血管の広がりにより
起こると考えられている片頭痛や、肩こりを伴う事が多く首や肩の筋肉の緊張から起こると考えられている
緊張型の頭痛になります。群発頭痛に関しては今のところ原因は不明とされています。

3. 頭痛の症状
 片頭痛の場合、頭の片側、目の周りやこめかみがズキズキとします。頭痛が起こる前に目の前がチカチカ
したり、眩しさを感じるなどの前兆がある人もいます。緊張型頭痛の場合、締め付けるような鈍い痛みが
続きます。首や肩のハリ感とともに痛みを感じることも多いです。群発性頭痛は季節の変わり目や、一定の
時期になると発症することがあり、片側の目の玉をえぐられるような激しい痛みが数10分〜3時間続き
  いたり、就寝時などに起こることも少なくはないです。

4. 頭痛の治療として
 片頭痛の場合は、血管の広がりを抑えるため、運動や身体を動かすことは控え、三叉神経に作用する
薬の服用します。緊張型の頭痛は、血管の流れが悪いために引き起こされると考えられているため筋肉の
緊張をほぐす為のマッサージを受けるもしくは、筋弛緩剤などで筋肉を和らげ血管の圧迫を無くしてあげる
ことが大切です。群発頭痛の場合、消炎鎮痛剤が効かないことが多いため、スマトリプタンの注射や
純酸素の吸入が有効とされています。

5. 予防法として
 片頭痛の場合は、お酒や長時間の入浴は避け、身体を暖め過ぎないようにします。緊張型頭痛については
体を暖め、首、肩周りのストレッチや柔軟体操、マッサージなどを行い、固まった筋肉を緩めます。群発性
頭痛に関しては痛みの出ている時期はアルコール類は避けるように注意することが大切です。

千代田区・平河町にある、麹町鍼灸整骨院では、頭痛治療を得意とするスタッフがいます!

麹町鍼灸整骨院